働く環境について


新人看護師
の1日

● 6:30
起床

1日のスタートです!
日勤の時は6時半に起床しています。
1時間以内にお弁当の準備をして、 自宅を出発!

● 8:30
勤務開始

先輩スタッフと一緒に夜勤スタッフから引き継ぎ。情報交換やカンファレンスも行います。

受け持ち患者さんにもご挨拶。「今日もよろしくお願いします」ここからは、清拭や検温、検査や手術、血糖測定、与薬、看護記録などがスタート!
忙しいけれど、大丈夫!先輩ナースやプリセプターがいっしょについて教えてくれます。

● 12:15
昼食

お昼になりました。チームメンバーと声をかけあって順番に休憩をとります。

● 13:00
午後の仕事スタート

午後の仕事のスタートです。検査や検温、入院患者さんの対応、看護記録など、先輩ナースについてもらって仕事をすすめていきます。

● 17:15
日勤終了

日勤終了。お疲れ様でした!明日もがんばります!


勤務体制

働き続けられる勤務環境を整備し、患者さんの権利を尊重し、「安全」かつ「信頼」と「安心」を提供できる看護体制を整えています。

急性期一般入院料1(7対1看護)


2交替勤務(長日勤・夜勤)

基本パターン

日勤8:30〜17:15
(休憩45分)
長日勤8:30〜21:30
(休憩60分)
夜勤20:30〜9:30
(休憩60分)

看護方式:固定チーム継続受け持ち制