患者さんの権利と責務・個人情報保護
患者さんの権利と責務・個人情報保護
患者さんの権利と責務
医療は、患者さんと医療従事者との信頼関係の上に成り立っています。当院では、患者さんに信頼され、安心して受診していただき、よりよい医療を提供できるように、患者さんの権利と責務について、以下のように考えています。ご理解の上ご協力をお願いします。
患者さんの権利
1.皆さんが平等かつ公平に、安全な医療を受けることができます。
2.ご自身の病気や治療について、納得できるまで説明を受けることができます。
3.ご自身の治療について、自らの意思で治療の選択または拒否することができます。
4.いかなる時も人格が尊重され、人間としての尊厳が守られます。
5.ご自身の診療にかかわる情報の開示を求めることができます。
6.セカンドオピニオン(別の医療機関、他の医師の意見)を求めることができます。(がんについてのセカンドオピニオンは、事前に予約が必要です。)
7.個人情報は保護され、プライバシーは尊重されます。
患者さんの責務
1.ご自身の病歴、薬歴、症状などの健康に関する情報は、できるだけ正確にお伝えください。
2.治療などの説明について十分納得された上、選択された治療方針に沿って医療従事者と協力して治療に取り組んでください。
3.全ての患者さんが、適切な療養環境で治療に専念できるよう、社会的ルールや病院の規則を守り、 職員の指示に従ってください。
4.適切な医療を維持していくために、医療費を遅滞なくお支払いください。
5.当院では、臨床研修施設として研修医、医学生、実習生、救命士などが医療に参加することをご理解ください。
個人情報保護
岐阜県立多治見病院 院長
関連リンク