セカンドオピニオンについて
目的
セカンドオピニオンとは、当院以外の医療機関を受診されている方に対して、その医療機関の主治医の診断内容 や治療方針について当院の専門医が意見・判断を提供して、患者さんご自身の治療に際して役立てていただくも のです。
セカンドオピニオン外来では治療・検査は行わず、患者さんがお持ちになった診療情報提供書とレントゲン等の 資料をもとに当院の医師が意見を申し上げます。そのため、原則として主治医の診療情報提供書と資料の提供が 必要です。
また、転院をご希望の場合には、セカンドオピニオン外来の対象になりません。当院の一般外来をご予約下さい。
対象となる方
がんと確定診断された、患者さんご本人とご家族が対象です。
※ご家族のみで受診になる場合は、原則としてあらかじめご本人への告知と同意を必要としますのでご了承ください。
セカンドオピニオンの費用
時間は原則30分以内となります。
費用は、30分以内11,000円、30分を超えると30分毎に5,500円加算となります。全額自費負担です。
(健康保険の対象にはなりません)
予約方法
- セカンドオピニオンを希望される方は、まず主治医にセカンドオピニオンを申し込むことを相談し、了解を得てください。
- セカンドオピニオン外来は完全予約制です。希望される方は、かかりつけ医療機関から当院がん診療連携課(0572-22-5311内線3818)へセカンドオピニオン希望の旨をお電話にてお申し出ください。
セカンドオピニオン外来受診に必要なもの
①主治医の先生からの紹介状(診療情報提供書)
②CTやMRI,レントゲン等の写真・画像
③その他検査結果
④ご家族のみで受診される場合、患者さんご本人の同意書(様式2)
②CTやMRI,レントゲン等の写真・画像
③その他検査結果
④ご家族のみで受診される場合、患者さんご本人の同意書(様式2)
セカンドオピニオン外来の診療科・対象疾患及び担当者とその対応日
対象疾患はがんに限定いたします。事前にご連絡いただいた内容に基づいて、本院医師があらかじめ受け入れの可否を決定いたします。内容によってはお受けできない場合もありますのでご了承下さい。
【5大がん】
がんの種類 | 診療科 | 医師名 | 役職名 | 診察曜日 | 診察時間 |
---|---|---|---|---|---|
肺がん | 呼吸器内科 | 市川 元司 | 呼吸器内科 部長 |
個別調整 | |
消化器がん (胃がん) (大腸がん) (肝がん) |
消化器内科 | 奥村 文浩 | 消化器内科 部長 |
個別調整 | |
消化器外科 | 梶川 真樹 | 副院長 | 個別調整 | ||
乳がん | 乳腺・ 内分泌外科 |
大野 元嗣 | 乳腺・ 内分泌外科 部長 |
個別調整 |
【その他のがん】
がんの種類 | 診療科 | 医師名 | 役職名 | 診察曜日 | 診察時間 |
---|---|---|---|---|---|
子宮・卵巣 がん |
産婦人科 | 竹田 明宏 | 副院長兼 産婦人科部長 |
個別調整 | |
血液がん | 血液内科 | 岩井 雅則 | 血液内科部長 | 個別調整 | |
頭頚部がん | 耳鼻咽喉科 | 岩田 知之 | 耳鼻咽喉科部長 | 個別調整 | |
前立腺、腎、 膀胱がん |
泌尿器科 | 高士 宗久 | 泌尿器科部長 | 個別調整 | |
口腔がん | 歯科口腔外科 | 河原 康 | 歯科口腔外科 部長 |
金曜日 | 14:00 ~ 15:00 |
放射線治療 | 放射線治療科 | 浅野 晶子 | 放射線治療科 部長 |
個別調整 |
※ 診察時間などは、各診療科によって異なりますので、がん診療連携課にて調整させていただきます。
その他の疾患についてはがん診療連携課へご相談ください。
当院の主ながん診療連携病院
外科 | 名古屋大学病院、愛知県がんセンター |
---|---|
泌尿器科 | 名古屋大学病院、愛知県がんセンター |
産婦人科 | 名古屋大学病院、愛知県がんセンター |
耳鼻科 | 名古屋大学病院、愛知県がんセンター |
口腔外科 | 愛知県がんセンター |
小児科 | 名古屋大学病院、名古屋第一赤十字病院 |
放射線科 | 名古屋大学病院、愛知県がんセンター、名古屋セントラル病院、名古屋共立病院 |
お問い合わせ
郵送先:〒507-8522 多治見市前畑町5-161
岐阜県立多治見病院 がん診療連携課 セカンドピニオン受付担当
電話 :0572-22-5311(内線 3818)
FAX :0572-22-7513(直通)
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで(祝日及び年末年始を除く)
※16時過ぎの受診予約申し込みは、返事が翌日になることがありますので、ご了承ください。
岐阜県立多治見病院 がん診療連携課 セカンドピニオン受付担当
電話 :0572-22-5311(内線 3818)
FAX :0572-22-7513(直通)
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで(祝日及び年末年始を除く)
※16時過ぎの受診予約申し込みは、返事が翌日になることがありますので、ご了承ください。