岐阜県立多治見病院ボランティアの紹介

岐阜県立多治見病院ボランティアの紹介

病院ボランティアは特別な資格がなくても参加できます。病院を利用される患者さんやそのご家族が安心して病院で過ごしていただけるよう病院職員と協力して様々な活動を行っています。
現在60名以上の方にご登録いただいています。

案内、ふれあいボランティア

【患者図書室】

【患者図書室】

【総合案内】

【総合案内】

総合受付や患者図書室では、お越しいただいた方が快適に利用できるようお手伝いをしていただいています。

園芸ボランティア

園芸ボランティア1
園芸ボランティア2

正面玄関前の花壇のお手入れをお願いしています。
花壇の他にも院内にある草木のお手入れもしていただいています。

緩和ケア病棟ボランティア

緩和ケア病棟では毎日のようにボランティアによる催しが開かれています。

緩和ケア病棟ボランティア1
緩和ケア病棟ボランティア2

三線やハープ、ハーモニカなど様々な楽器の演奏に合わせて歌ったり楽しくお話ししたり、心が和む時間です。その他にもギター演奏、音楽療法なども行われています。

緩和ケア病棟ボランティア3
緩和ケア病棟ボランティア4

アニマルセラピーでは、月に1度セラピー犬のがんもくん(犬種:ラブラドールレトリバー)が、入院されている患者さんやそのご家族の方々に会いに来てくれます。がんもくんに会うと皆さん笑顔になり、がんもくんから癒しと元気をもらっています。

整膚マッサージでは、皮膚を優しくつまんだり心地よく引っ張ったりすることで血行を良くしてリラックスできるように施術をしてくれます。
マッサージは整膚以外にもアロママッサージなども行われています。マッサージの他にエステやメイクセラピーなども行われています。

緩和ケア病棟では、患者さんやそのご家族が少しでも安らぎの時間を過ごしていただけるよう、ボランティアによるふれあい喫茶や絵手紙教室、園芸療法なども開催されています。

その他のボランティア

その他のボランティア1
その他のボランティア2

季節により様々な写真や絵画を飾っていただいています。車いすの方でも見やすいように高さを調整して展示していただいています。
ピアノミニコンサートやマジックショーなどのイベントも開催されます。

【マジックショー】

【マジックショー】

【ピアノミニコンサート】

【ピアノミニコンサート】

ここで紹介したのは一部の活動です。 ボランティア活動に興味を持たれた方は、ぜひ当院でボランティアに参加しませんか? <<ボランティア募集>>