2023年9月16日に健康フェスタ2023が開催されました!

この度当院主催のイベントである健康フェスタ2023が開催され、体験ブースや市民公開講座などで、医療に関する情報発信や当院の情報の発信を行いました。

健康フェスタとは?

もともと当院では「秋まつり」というイベントを行っていました。新型コロナウイルス感染症が流行したことで開催を中止し、新型コロナウイルス感染症が第五類に移行し、開催にめどがたちました。また、今まで秋まつりとは趣向を変え、病院のことや医療のことを知ってもらう体験ブースと医療情報の発信のための市民公開講座の二本立てとして、実施することとなりました。

体験・病院紹介ブース

体験・病院紹介ブースでは、看護部、中央放射線部、臨床検査科が中心となってブースを展開し、多くの来場者さんに体験していただきました。また、来年度開院予定の新中央診療棟の紹介ブースや、図書館に関するブース、緩和ケアの紹介ブースなどをも展開しました。

市民公開講座

市民公開講座では、国立長寿医療センター もの忘れセンター長 武田章敬先生にご登壇いただき、「認知症とともに生きる」と題して、ご講演いただきました。

先日も新しい認知症の薬が日本でも承認されましたが、認知症への関心が大変高まっているなかで、多くの方に聴講いただきました。

「認知症について」から、そのケアの進歩や取り組み、そして診断と治療について一連のことについて今どのようなことが起こっているのかをわかりやすくお話しいただきました。会場のみなさんも聞き入っておられ、最後は多数の質問をいただき、大変盛況のまま閉会となりました。