CT検査

CT検査

画像提供:キヤノンITSメディカル株式会社

1階救急CT室
画像提供:キヤノンITSメディカル株式会社

SIEMENS SOMATOM Force

CT室2
画像提供:シーメンスヘルスケア株式会社
SIEMENS SOMATOM Force

シーメンスヘルスケア SOMATOM go. Top

CT室1
SIEMENS SOMATOM go.Top

検査内容について

・CT検査とはX線を使って体内の断層像を短時間で撮影し、画像化します。

・検査対象部位は頭部・胸部・腹部・四肢と、人体のあらゆる部位に使用しています。撮像する部位により若干の異なりはありますが、基本的にはベッドに寝て単純撮影は5分、造影検査は10~20分程度かかります。

・妊娠している方、または妊娠の可能性がある方はスタッフに声をかけて下さい。

事前の準備

・検査時、撮影する部位に金属類(ヘアピン、アクセサリー、補聴器、入れ歯、使い捨てカイロなど)がないようにし、必要があれば着替えをしていただきます。

・造影検査を行う方や主治医から指示があった方は、検査が午前の場合は当日の朝食を、午後の場合は当日の昼食を控えて下さい。水やお茶のみ検査直前まで飲用できます。

事前の準備1
事前の準備2
事前の準備3

造影検査を受けられる方へ

・造影検査とは造影剤を注入しながら撮影する方法です。これにより血管や腫瘍などを明確に描出しさらに精密な情報を得ることが可能になります。

・以前に造影検査をして気分が悪くなった方、アレルギー体質の方はスタッフに声をかけて下さい。

頭頚部血管

頭頚部血管

心臓

心臓

大動脈・下肢血管

大動脈・下肢血管

中央放射線部インデックスへ戻る