事務局

事務局

事務局は、総務課、経営企画課、施設用度課、医事課、情報システム課、経営改革室の5課1室で構成されており、医師をはじめとする院内スタッフの支援や病院を運営していくための業務、患者さんのサポート等を行っています。総務課、経営企画課、施設用度課、経営改革室は旧棟3階の事務室で、医事課は旧棟1階の事務室で、情報システム課は管理棟3階の事務局で仕事をしています。

事務局組織図

総務課

人事給与担当

職員の人事や給与に関する業務を行っています。

・職員の採用・人事労務管理

・職員の給与・手当

総務研修担当

職員の研修等に関する業務を行っています。

・職員の研修

・初期臨床研修事務

・情報公開及び個人情報保護

福利厚生担当

職員の福利厚生に関する業務を行っています。

・職員の健康管理・福利厚生

・院内保育施設の運営

経営企画課

経営企画担当

経営分析・経営戦略に関する業務を行っています。

経理及び会計書類の審査、現金や預金の管理等に関する業務を行っています。

・経営管理及び経営分析

・中期計画・年度計画の策定・進捗管理

・規程等の制定及び改廃の総括

・各種法令等の認可及び許可の申請並びに届出等

・各種広報

・収入と支出の総括

・予算編成・決算

・現金・預金・借入金の管理等

施設用度課

施設管理担当

施設・設備の管理や防災に関する業務を行っています。

・病院施設の保守管理

・防災及び危機管理

・省エネルギー法への対応

・院内拾得物の管理

用度担当

器械や材料等の購入・管理に関する業務を行っています。

・器械・備品の整備及び保守管理

・医薬品・診療材料等の購入及び在庫管理

・職員図書室・患者図書室の管理

医事課

医事担当

患者サービス全般に関する業務を行っています。

・診療受付等窓口対応・予約等電話対応

・医師事務作業補助・病院コンシェルジュの管理

・健康診断・被爆者健診・結核健診・妊婦健診等

・労災・自賠責

・未収金管理

診療報酬担当

診療報酬の計算・請求及び診療情報の分析等に関する業務を行っています。

・診療報酬算定・請求

・統計情報作成

・診療情報分析・管理

・診療録の管理

情報システム課

情報システム担当

電子カルテをはじめとする各種システムに関する業務を行っています。

・医療総合情報システムの運用維持管理

・院内情報ネットワークの運用維持管理

経営改革室

改革推進担当

経営健全化に向けた企画立案等の業務を行っています。

・経営改善

・看護師確保対策

・Ⅱ期、Ⅲ期工事の進捗など整備計画の進捗に関する業務